つくったもの– category –
-
オープンバックドレス
admi 新作の "Dairy" を使用して、軽やかコットンドレスを作りました。 前見頃は超シンプル、袖&後ろ見頃のタックが特徴的。チューリップのように見える袖が乙女心をくすぐります。 ポイントのオープンバックは手の込んだデザインに見えるのに、縫うのが... -
ブロックプリント × 鯉のぼり
日本の伝統的なモチーフにも不思議と馴染む、木版プリント。 季節を楽しめるものを作りたいな〜と思い、ちょうど一年前、木版プリントのハギレを使って鯉のぼりを製作しました。はじめて「キメコミ」に挑戦したのですが、たくさんの反響をいただき、とても... -
フレア ブラウス
さらっと着られるブラウスを作りました。 スカートにもパンツにも合わせやすいショート丈。ボリュームタップリのフレアがポイントです。 使用した生地 薄地コットン-FLOWER510 003 トップス用の一番人気「キャンブリック薄地」を使用しました。さらっと軽... -
ヨーク切替のシャツワンピース
スタッフ一推し "arrow" のチノクロスを使用して、気負わず着られるワンピースを作りました。 生地のままだと控えめな印象ですが、実際服にすると、とっても雰囲気が良く着やすい「シンプル模様&渋めカラー」。メンズにもおすすめです。 使用した生地 チ... -
ニワトリとタマゴのぬいぐるみ
ずーっと挑戦したいと思っていたぬいぐるみ。 ここ最近すっかりハマったパッチワークで『ニワトリとタマゴ』の親子セットを作りました。 どっちりお尻がチャームポイント。動物モチーフは癒し効果抜群ですね! 使用レシピ 『抱きしめたい!動物ぬいぐるみ... -
ショール風 ジレ
ふんわり柔らか、ショール感覚で着られるジレを作りました。 パンツにも、スカートにも、ワンピースにも、重ね着しやすい着丈。前開きのドレープがとても綺麗です。 首元ふんわり、幸せな着心地。 使用した生地 ドレープを生かしたデザインにぴったりのコ... -
kid’s リバーシブル キルト ジャケット
ふつふつとキルティング熱が高まり、手持ちのパターンを応用して子供服をつくってみました。 まずは粗裁ち&キルティング ステッチの幅は縦横4cm間隔にしました。各パーツの型紙に余分をつけた状態で粗裁ちをして、表地と綿地と裏地を合わせてしつけをし... -
admi と おやつ
admi のハギレを2枚使って、おやつマットを作りました。 あまりに可愛いドーナツをいただいて おやつタイムがおいしく楽しくなる、モカ系2柄をリバーシブル仕立てにしました。 25cm×25cm の正方形です。カフェタイムにぴったりの小さめサイズ。 ソフトな... -
バンドカラー シャツワンピース
新作 “FLOWER211” で、アウターにもなるシャツワンピースを作りました。 柔らかすぎず、硬すぎず、とても縫いやすい「シーチング普通地」。 裁断しやすいし、アイロンは綺麗にかかるし、縫製もとても楽しい!洋服作りって難しいな〜と苦手意識がある方に、... -
Alice in Wonderland
秋、深まってきましたね。街はすっかりハロウィンカラー。季節を感じるイベントはやっぱり楽しいですね◎ ハロウィンといえば、まず仮装。木版プリントで普段もしっかり着回しのできる仮装アイテムを作りました。 【アリスの世界へ】 3人兄妹に『不思議の... -
ひらひらスリーブ プルオーバー
入荷ほやほやの新柄 "wing" でひらひら袖のトップスを作りました。 1枚でサマになる華やかさ!ゆったり、たっぷりのボリューム感が可愛いですね。細身のパンツにも太めのパンツにも合わせやすそうです。 5色展開の "wing"、どれで作っても良さそうでかな... -
ふわふわ ヘアアクセサリー
「ふわふわセット-half-」を使用して、ヘアアクセサリーを作りました。 こちらのセットからそれぞれ1枚ずつ生地を使いました。 限定販売中 ふわふわセット(D)(E)(B) online shop『ふわふわセット』一覧へ あっという間に6個作れちゃいました!half の1... -
kid’s 甚平&浴衣
和装にもよく馴染む、木版プリント。通気性があり涼しいので、夏真っ盛りにもってこい!ということで、子供用の浴衣と甚平を作ってみました。 子供服にダントツ人気の「admi 普通地」を使用しました。色柄の種類が豊富なので、親子や兄弟姉妹で柄違いや色... -
ボリューム スリーブ ブラウス
シャンランと落ち感の綺麗な「レーヨンコットン」を使用したブラウスを作りました。 ボリューム袖が目を引くデザイン。レーヨンコットンの生地はとろりんと落ち感がとても綺麗なので、ギャザーがポイントのデザインにおすすめです。 レーヨンコットン薄地-...